みなさん、こんにちは
広島市西区の口コミで評判の整体、骨盤矯正、交通事故施療で信頼と実績のカイロプラクティックの大谷整骨院の院長大谷です。
さて、みなさん、今日は先日は出雲大社に参拝した時のお話をします
ね
天気は今にも雨が降りそうな雰囲気だったのですが、なんとかもって
ました。駐車場に車を停め拝殿にまず向かいます。大きな縄が
あるところです(有名ですよね)。
以前はこの縄に五円玉を投げて、縄のわらの間に差し込む、という
ことが出来たと思うのですが、今は出来ないように、網が張ってあり
ました。
ここで、祈祷の方が拝殿に神主さんに呼ばれ入っていくのが
見えました。
私も、タイミングがあったら祈祷してもらおうと思っていたので
ばっちりです。すぐ、受付でお願いしたら今からすぐ祈祷していただけ
るとの事。そこで、お願い事を紙に書いて、受け付けてもらい少し
急いで拝殿の中に入らせて頂きました。神主さんに、靴下はありますか?と、問われましたが、サンダルで
行っていたのでありません。すみません…(^_^;)それはそうですよね。
神様にお願い事するのに裸足じゃね…。そのまま、入らせて頂きまし
た。家族も一緒に入らせて頂きました。ありがとうございます。
そして、祈祷が始まりました。おごそかで、神主さんの声がとってもい
いです。そして、巫女さんが鈴を鳴らすのですが、すごく感じるもの
があるというか、力を感じます。
そして、お守りを頂き、なんと本殿?に神主さんが案内して、祈祷を
受けた方は入れるんですね。一般の参拝者はその手前までで、
祈祷を受けると、そこからもう一つ本殿に近い所に行けるので
とても良かったです。ここで、祈祷の流れはおしまいなのですが
ここで、雨が降り出します。まるで、参拝が終わるのを待っていて
頂いたかのように…。祈祷がすぐ出来たタイミングといい、
神様が参拝を歓迎して下さったのかな、と思わしていただきました。